月別 アーカイブ
- 2025年4月 (4)
- 2025年3月 (12)
- 2025年2月 (16)
- 2025年1月 (12)
- 2024年12月 (5)
- 2024年11月 (8)
- 2024年10月 (12)
- 2024年9月 (7)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (6)
- 2024年3月 (10)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (15)
- 2023年10月 (12)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (1)
- 2023年5月 (2)
- 2023年4月 (3)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (12)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (21)
- 2022年10月 (22)
- 2022年9月 (20)
- 2022年8月 (26)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (9)
- 2022年5月 (7)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (3)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (1)
- 2018年10月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (9)
- 2015年8月 (1)
- 2010年6月 (1)
最近のエントリー
Lesson Program
HOME > アポセオシスブログ > 【危険】ボディソープを石鹸にしたほうが良いかも!?
アポセオシスブログ
< 【元気に】一日4時間睡眠をしている理由 | 一覧へ戻る | 眠気が出たら筋トレ(^^)v >
【危険】ボディソープを石鹸にしたほうが良いかも!?
/////////////////////////////////////////////////////////////
あなたは体を洗うのに何を使っているでしょうか?
おそらくボディソープでは?
それって危険かもしれませんよ!?
youtubeで「石油系合成界面活性剤の恐怖」と検索して視聴してみてください。
https://www.youtube.com/watch?v=GivoUuADpCs
可哀そうな実験なので最初と最後だけ視たらよいと思いますが、
魚の入っている水槽に、合成洗剤と石鹸洗剤を入れて比較した実験です。
恐ろしいことに合成洗剤を入れた魚はあっという間に死んじゃいました( ;∀;)
皮膚に貼る薬があるように、皮膚からでもある程度は吸収されてしまいます。
この実験を視てからというもの、ボディソープをやめて石鹸に替えました。
替えてから2カ月ほど経ち、特に体感的にはわかりませんが、
経費毒として体内に蓄積されたり、皮膚そのものにしわやシミ、
様々な肌のトラブルにもなるらしいので続けてみたいです。
ただ、皮脂が取れ過ぎてしまうのか肌がカサカサしてきました。
最近は乾燥してきたので、全身ではなく部分的に利用するようにしています。
そして、シャンプーもやめたので、昨日から湯シャンにチャレンジしています。
大量にお湯を使うので勿体ないですが(^_^;)
////////////////////////////////////////////////////////////
当ホームページのLifeHack https://www.apotheo.jp/lifehack/
にて、ナチュエレの紹介&解説を掲載しています!
ドライヘッドマッサージ、小顔矯正、肩甲骨はがし、心身ゆがみ矯正等
歪みのない美しく魅力的なメリハリボディ実現に特化した、
より効率的に刺激を加える新開発のヨガピラティス筋トレ法を実践(筋トレ頻度が低くてもOK)
最新の加圧マシンも導入!
筋トレ刺激に加え、インターバル中や筋トレ後は心地よくなるゆらしほぐしマッサージ付
☆免疫/痛み/疲労/自然治癒力/改善コース
生活の質を向上させるために心身共に元気でいたいもの。
病気がちであったり、痛み、疲労があると行動の制限となります。
御提供する改善コースは、ストレッチ、マッサージ、ツボ押し、
筋刺激、ヒーリング、カウンセリング等を駆使して、血液、リンパ、
氣の流れを良くし、体温を上げて心身を柔らかく、前後左右の
バランスが良い状態を目指して真の健康を獲得するメニューです!
肩こり、首コリ、腰痛、頭痛、猫背、歪みが合って姿勢矯正したい方、
#ヨガ #ピラティス #整体 #マッサージ #リンパ #肩こり #首コリ #筋トレ #東京 #目黒 #目黒駅 #駅近
(ヨガ教室 アポセオシス) 2023年10月11日 05:14