アポセオシスブログ
修業でなくて楽業中!?
今日は1月7日。
もう2018年になって1週間経ちました。
早いですね。
日々、進化を志しているので1日たりともおろそかにせず
修練していきたいです。
その修練ですが、厳しい修練は何度かやって卒業しているので、
(また気が向いたらするかもしれませんが)
今は、心身を意図的に楽にする修練を積んでおります。
修業的修練でなくて楽業ですな(笑)
楽業≒ナチュラルレレガントの3つの基本
を私も実践しているということです。
3つの基本
1、精妙なバランス軸
2、究極リラックス
3、愛/喜び/平和/感謝 等のできるだけ良い感情
今日は、格闘技レッスンを通じて実践しました。
多少力みが入るところはありましたが、
いい感じで体の感覚がなくなるくらい
軽快にスムースに動くことができました。
脈拍は、1回も100は超えてないでしょう。
アベレージ80か90くらいかな。
疲れる感じでなく、むしろ疲れをとる感覚です。
そんな感じで、さまざまなスポーツや瞑想を修練し楽業を究めて、
皆さまができるだけ楽に美しく仕事や家事に勤しむことができるよう応用し、
ナチュラルエレガントやヨガ、瞑想の指導に役立てています。
もう2018年になって1週間経ちました。
早いですね。
日々、進化を志しているので1日たりともおろそかにせず
修練していきたいです。
その修練ですが、厳しい修練は何度かやって卒業しているので、
(また気が向いたらするかもしれませんが)
今は、心身を意図的に楽にする修練を積んでおります。
修業的修練でなくて楽業ですな(笑)
楽業≒ナチュラルレレガントの3つの基本
を私も実践しているということです。
3つの基本
1、精妙なバランス軸
2、究極リラックス
3、愛/喜び/平和/感謝 等のできるだけ良い感情
今日は、格闘技レッスンを通じて実践しました。
多少力みが入るところはありましたが、
いい感じで体の感覚がなくなるくらい
軽快にスムースに動くことができました。
脈拍は、1回も100は超えてないでしょう。
アベレージ80か90くらいかな。
疲れる感じでなく、むしろ疲れをとる感覚です。
そんな感じで、さまざまなスポーツや瞑想を修練し楽業を究めて、
皆さまができるだけ楽に美しく仕事や家事に勤しむことができるよう応用し、
ナチュラルエレガントやヨガ、瞑想の指導に役立てています。